【龙腾网】时隔3年半,中国终于全面恢复赴日跟团游

辛毗评国际 2023-08-24 00:58:00

评论翻译

鳥海高太朗

中国の団体旅行解禁となったが、6月時点でも中国人の入国者はコロナ前の2019年よりも23.7%の回復に留まっており、今回の団体旅行解禁でまずはコロナ前の50%回復を目指すことになる。中国人は日本に入国する際に全てにおいてビザの取得が必要で、これまでは一定の所得以上で個人ビザが取得できる人、更には親族や友人を訪問する場合に限られていたが、団体旅行が解禁されることで、中国にある日本大使館で団体ビザの発給が行われることになる。日本政府は団体ビザをどの程度の日数で発給するのかにも注目が集まる。また、今後日本~中国間の飛行機の便数も増えることになるが、オーバーツーリズムの更なる悪化も懸念されるなか、急激に入国者が増えないように(少しずつ増やしていく)する対策も必要だろう。現在入国している中国人富裕層はマナーのトラブルは少ないが、中間層の入国が増えることでマナーにおける問題が再熱する可能性もある。截至6月,中国入境人数仅比2019年新冠前恢复了23.7%,所以这次团体旅游禁令解除后,将首先以实现恢复到新冠前50%的人数为目标。中国公民在任何情况下进入日本都需要获得签证,在此之前仅限于收入超过一定水平的人可以获得个人签证,以及探亲访友的人,但随着团体旅游禁令的解除,团体旅游签证将由日本驻中国大使馆签发。日本政府将在多长时间内签发团体旅游签证也将是一个有趣的问题。此外,日中之间的航班数量今后也会增加,但需要采取措施确保入境人数不会迅速增加(逐步增加),因为人们担心过度旅游的情况会进一步恶化。目前入境的中国富人都很有礼貌,但随着中产阶级入境人数的增加,可能会导致再次出现礼仪问题。中島恵

政治的な動きのひとつだと思います。中国の旅行会社のSNSでは、1カ月くらい前から宣伝広告を打っていました。内容を見ると、4泊5日で富士山や京都などの有名な観光地を回るほか、3年半前には少なかった「自由行動日」が丸2日ほど設定されていることが特徴です。親子連れの研修ツアーのようなものもあり、団体ツアーといっても、中身はずいぶん変わってきています。もうコロナ禍前のようなお決まりの団体旅行は、彼らは受け入れないということでしょう。彼らの趣味・嗜好はここ数年でずいぶんと洗練され、多様化しています。今朝、私も関連記事を書きましたが、団体旅行解禁というニュースは日本では大きく報道されますが、実際には全中国人旅行客の3割弱しかおらず、減っています(7割が個人旅行客です)。そのため、今回の解禁の影響は日本人が予想するほど大きくないと思われます。我认为这是政治行为之一。在中国旅行社的社交网络上,从一个月前开始就打出了宣传广告。从活动内容来看,除了5天4夜游览富士山、京都等著名观光地外,还有一个特点就是包括了整整两天的“自由行”,这在3年半前是很少见的。有些旅游团很像亲子游,而且虽说是团体旅行,但内容已经发生了很大的变化。他们已经不接受像“新冠”前那样固定的团体旅行路线了。他们的兴趣、爱好在这几年变得更加成熟、多样化。今天早上,我也写了一篇相关的报道,团体旅行解禁的消息在日本被大肆报道,但实际上只有不到3成的中国游客参加了团体旅行,而且这个数字还在减少(剩余7成都选择了个人游)。因此,这次解禁的影响不会像日本人预期的那么大。浦上早苗

中国人団体旅行の解禁でコロナ禍前のような爆買いに期待が集まりますが、コロナ禍の間に越境ECが整備され、日本に行かないと買えないものがだいぶ減っているので、中国人の消費に関わる企業の間では体験消費への移ただ、エルメスのようなラグジュアリーブランドの日本市場の売り上げはすでに中国人個人旅行者の購入によってかなり伸びています。中国团体旅游禁令的解除,使人们对"新冠"之前的"爆买"产生了期待,但随着"新冠"期间跨境电子商务的发展,只有来日本才能买到的东西大大减少,所以许多与中国人消费相关的企业已经开始向体验消费转移。不过,像爱马仕这样的奢侈品牌在日本市场的销售额已经因为中国个人游客的购买而大幅增长了。高口康太

中国人のトレンドは団体旅行よりも個人旅行にシフトしています。コロナ禍で3年間、訪日旅行が途絶えたわけですが、この間も潜在的なシフトは続いていると考えられ、解禁後も団体旅行は2019年までは戻らない可能性も高いと思われます。免税店が旅行客を囲い込む、大型バスで観光地付近が大渋滞という団体旅行による負の側面が復活しないことを祈ってます中国人的旅游趋势正在向个人游而非团队游转变。由于新冠,赴日入境游中断了三年,但人们认为这种潜在的转变在此期间仍在继续,所以即使解禁后,团体游也很可能无法恢复到2019年之前的情况。现在我只希望团队游的负面影响,如免税店将游客拒之门外、旅游景点附近的大型巴士造成的严重交通拥堵等,不会再次出现!

ifk********観光地で見かけた中国の方達みんなマナーが悪かったので、出来ればご遠慮頂きたいです!こちらが写真を撮ってれいれば、平気で前に入って来て自分達が写真撮り始めたり、並ぶ列に平気で横入りしたり、とても不快でした!我在旅游景点里见过中国人,他们都很没礼貌!如果可以的话请不要来!我和他们在一起感到非常不自在,如果我正在拍照,他们就会走到我面前开始自拍,或者会若无其事地插队!

yos********とうとう解禁してしまいましたか。今でも外国人の方の観光客が多いのに。日本文化を肌で感じてもらうのは良いのですが、コロナ前のあの騒々しさや、色々な騒動は勘弁してくださいね。マナーを守って、お互いが気持ちよくね。终于要解禁了吗?有更多外国游客,让他们亲身感受日本的文化是件好事,但请不要制造骚动和大吵大闹。请注意你们的礼仪,让我们彼此和睦相处,好吗?

hum********現時点でオーバーツーリズムで観光公害が起こっているのにまだ観光客受け入れるのか?観光地の住民の犠牲を全く考慮せずにとにかく受け入れ数目標を達成したらいいという政府の姿勢はイカれてるな。どうしてもこのまま対応投げっぱなしで観光立国目指すなら、観光業界が受益者負担するか、観光客からしこたま観光税を徴収して観光公害の補償に充てるべき。当下的过度旅游已经造成了旅游污染,我们还要接受更多的游客吗?政府的态度是,无论如何只要达到接待游客的数量指标就好,完全不考虑旅游区居民的损失,这种态度是疯狂的。如果政府想成为旅游大国而不采取任何行动,那么旅游企业就应该将利润拿出一部分,或者向游客征收大量的旅游税,以弥补旅游污染给当地居民带来的损失。

e_r*****京都住民です。今の時点でも外国の観光客の方がとても増えてきました。交通機関などの状況も、人が多くてバスには乗れないこともあるし、タクシーはなかなかつかまりません。どこの国の方がマナーが悪いとかは一概には言えないのですが、東アジア圏の外国の方々は声が大きいので目立ちますね。なので悪い印象を持たれる方も多いのかと思います。中国の団体旅行の方が解禁ということで、ますますその混雑が大きくなっていくのでしょうね。しかし観光地では、そのような方を生活の糧としている方もたくさんいるので、むつかしいところです。我是京都居民。现在外国的游客也增加了很多。交通工具等的状况也是,由于人很多,有时坐不上公交车,出租车也很难打到。虽然不能对哪个国家的人更没礼貌一概而论,但是东亚圈的外国人声音都很大,所以会比较引人注目。所以才会给很多人留下不好的印象。中国的团体旅行解禁了,所以拥挤程度会越来越大吧。但在旅游区,有很多人靠这些人维持生计,所以这很难解决。

dbh4月上旬に往復夜行バスで宿泊せずに京都へ行って来ました。3年半振りでした。どうしても行きたくなって。期待していなかった桜吹雪に間に合い、満足でした。時間の制約もあり、人混みが元々苦手なので、混雑するような観光地や寺院を避けていましたが、京都駅から嵐山方面、祇園方面に行く市バスの激混み具合に引きました。夕ごはん食べるために祇園で降りましたか、外国人の着物レンタル姿はだらしないのが多かったです。現在はさらにカオス状態でしょう。夏休みもさることながら、これからもみじの美しい季節。インバウンドが少ない昔でも大混雑で、紅葉よりも人波が記憶に残った今年の11月は、想像するのも恐ろしい。4月初,我乘坐往返的通宵巴士去了京都,没有过夜,因为时隔3年半,我真的太想去了。我很高兴能赶上樱吹雪,这是我始料未及的。由于时间有限,再加上我天生不喜欢人多的地方,所以我避开了人多的旅游景点和寺庙,最后选择了从京都开往岚山和祇园的城市巴士。我在祗园下车,准备吃晚饭,但有很多穿着和服的外国人衣衫不整。现在一定更乱了吧。除了暑假,现在也是欣赏枫叶的最佳季节。即使在过去入境游客较少的时候,这里也是人山人海,不敢想象今年11月的人潮会多令人印象深刻。

kad********日本の水産物を危険だからと輸入禁止にするのになんで日本に旅行に行っていいんですかね。日本に旅行していいなら水産物も輸入禁止にする必要ないですよね。中国禁止进口日本海产品,因为他们认为日本海产品很危险,那为什么来日本旅游就没事呢?如果来日本旅游没问题,那也没必要禁止进口海鲜啊。

kmq********京都のようなところはオーバーツーリズムで苦しむ一方で、地方の観光業界はなかなか需要が戻らず困っている、というのがどうにかならないものでしょうかね。需給のギャップをうまく調整できれば・・。ただ、地元やその周辺に行く中国人は個人旅行か、団体でも何度かリピートしてる人が大半だとは思います。京都等地因过度旅游而苦不堪言,而旅游人数却还是难以达到当地旅游业的标准,不知该如何解决。如果能更好地调节供需之间的矛盾就好了......不过我认为,到当地及周边地区旅游的中国人,大多是散客或多次参团的回头客。

peace最近、京都の飲食店でアルバイトしているのですが、外国人客は過半数〜7,8割程。内、中国人は3分の1くらい。ただ、その中でも、香港や台湾の方が結構多いんだなぁと感じていました。大陸からは、これからということか ‥我最近在京都的一家餐馆做兼职,大部分顾客都是外国人,约占70%到80%。其中,中国人只约占三分之一,而且我感觉其中还有不少来自香港和台湾地区。所以我认为来自中国大陆的游客数量还有待提高。

0 阅读:18

辛毗评国际

简介:感谢大家的关注